翻訳と辞書
Words near each other
・ 秋山駿
・ 秋山駿 (曖昧さ回避)
・ 秋山駿 (龍が如くシリーズ)
・ 秋岡家栄
・ 秋岡武次郎
・ 秋岡秀治
・ 秋岡芳夫
・ 秋岸寛久
・ 秋島百合子
・ 秋川
秋川 (東京都)
・ 秋川せな
・ 秋川りお
・ 秋川リサ
・ 秋川ルイ
・ 秋川レナ
・ 秋川丘陵自然公園
・ 秋川市
・ 秋川消防署
・ 秋川渓谷瀬音の湯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

秋川 (東京都) : ミニ英和和英辞書
秋川 (東京都)[あきがわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あき]
  1. (n-adv) autumn 2. fall 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東京 : [とうきょう]
 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) 
東京都 : [とうきょうと]
 (n) Tokyo Metropolitan area
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 

秋川 (東京都) : ウィキペディア日本語版
秋川 (東京都)[あきがわ]

秋川(あきがわ)は、東京都多摩地域西部を流れる河川多摩川水系支流の一つである。幹線流路37.6km、流域面積169.6km²は、多摩川の支流で最も広く、多摩川最大の支流とも言われる。
西多摩郡檜原村役場付近の北秋川との合流点より上流は南秋川の別称で呼ばれ、地図にも記載されている。
== 地理 ==
東京都西多摩郡檜原村の西端、山梨県との県境にある三頭山の山腹にある都民の森のブナの路(登山道)沿いを流れる三頭沢が源流である。少し下流には三頭大滝があり、周囲は整備されている。檜原街道に沿って蛇行しながら東へ流れ「数馬」集落を抜け、「笹平」地区で北に流れを変え檜原村本宿で北秋川を合わせる。あきる野市を東へ流れ、あきる野市、八王子市福生市昭島市の4市の境界付近で多摩川に合流する。
上流から、あきる野市の山田大橋までは渓谷を刻んでいて、キャンプ場などの施設が多い。下流の五日市の街辺りには比較的広い河原があり、田園が広がる箇所もある。山田大橋より下流は、川沿いに道が整備されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「秋川 (東京都)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.